お問い合わせ・カタログ請求はこちらから

メニューを開く

blog

メガメニュー を開く

このページの先頭にもどる

メガメニュー を閉じる

-CONTACT

0197-23-4018

  • カタログ請求はこちら
  • モデルハウス情報
  • イベント情報

千葉建設株式会社
〒023-0891 岩手県奥州市水沢字内匠田39
TEL 0197-23-4018 FAX 0197-23-2420

PanasonicリフォームClub 千葉建設株式会社
〒023-0891 岩手県奥州市水沢字内匠田39
TEL 0197-25-5888 FAX 0197-24-3799

  • Instagram
  • Facebook
  • ピンタレスト
  • YOUTUBE
2025/04/14

投稿者:千田 和也

納得いくまで打ち合わせができる会社か

こんにちは。

岩手県奥州市を中心に、自然の力を活かした家づくりを行う CHIBA HOUSE(千葉建設) です。

さて、前回の続きです。

「住宅会社を決める前に理解しておきたいポイント」1つ目です。

納得いくまで打ち合わせができる会社か、ということです。

「注文住宅なんだから、それは当たり前にできるでしょ」と思われている方もいるかもしれませんが、実はそうでもありません。

世の中にはいろいろな会社がありまして、それぞれのやり方でやっています。

一般的な流れとしては、土地を決めて、間取りを決めて、室内の設備なども含めた見積金額を確認して、

何度か内容や価格を調整して、調整した内容で問題なければ契約という流れになると思います。

もしかしたら、色やデザインなんかもここである程度決めるかもしれません。

この段階で

「はい、これでほとんど全て決定です」ということもあります。

というのも、契約して工事が始まったら何も変更できないという会社も中にはあります。

その場合、後から「ここはこういう風にしたいな」と思っても変えられません。

軽微なものについては多少変更できるかもしれませんが、基本的には最初から価格が決まっているパック料金のような内容だと、見た目とてもわかりやすいのですが、そういうこともあり得ます。

その他…

「打ち合わせ回数が決まっている」

注文住宅は膨大な数の建材を調べて選んで決定します。

決められたたった数回の打ち合わせで全て納得できるものにするのはほぼ不可能です。

「素材や設備は決められたものの中でしか選べない」

住宅会社でいくつかプランの選択肢が用意されていて、その選択肢の中からしか選ぶことができないということもあります。

SNS等を見て採用したかったものがそもそも選べないということも…

逆に、この場合のメリットとしてはあまり時間をかけずに話を進めることができます。

特にそんなにこだわりがないという方は良いのかもしれません。

また、決められた選択肢の中だけで選ぶ場合、一般的な価格より少し安いこともあります。

CHIBA HOUSE(千葉建設)では、契約前に見積を作成するために、ある程度(間取りや設備)は決めますが、工事が始まってから段々に決めていきます。

工事を始めるための申請の関係で、契約後に間取りを大きく変更することはできませんが、

水回り設備やそのオプション機能、床材や壁紙、格子を追加したいなどの主に室内のことやデザイン的な部分も落ち着いて決められます。

打ち合わせ回数も、工事の進み具合やお客様のご来社のタイミングにもよりますが、特に制限なく何度でも納得いくまで可能です。

設備や素材は基本的に何でも採用可能です。

が、あまりお勧めできないものの場合は、その旨や理由をお伝えさせていただきますので、その上でご判断いただければと思います。

契約してからようやく実感が湧いて調べ始めるという方もいますので、

そのタイミングで何も変更できないというのは非常に非情かなと…

CHIBA HOUSEの価格は安くもないですが、決して高くもありません。

こだわりがある住宅を建てたい方は是非ご相談ください。

ご納得いくまで打ち合わせさせていただきます。

CHIBA HOUSE(千葉建設)では快適で安心な注文住宅をはじめ、リフォーム・リノベーションまで、幅広くご相談を承っております。

家づくりの前に…

CHIBA HOUSEの家づくり

家づくりのご相談窓口

0197-23-40180197-23-4018

<営業時間>8:00~17:30 
<定休日>第2・3・4土曜日/日曜日/祝日/弊社指定休日

© 2024 chibakensetsu |
Created by ABABAI Co.,Ltd.