千田 和也 自己紹介へ

耐震と免震と制震

 

 

皆さんは「制震」をご存じでしょうか?

「耐震」は知ってる方が多いのではないでしょうか。

「免震」はどうでしょう。

 

今回はその違いをご説明したいと思います。

 

まず「耐震」とは、地震に対する構造物(家など)の破壊や損傷を防ぐ措置です。

簡単に言うと、建物の倒壊を防ぐための設計です。

倒壊を防ぐことはできますが、建物はダメージを蓄積します。

 

「免震」とは地震の力を抑制する措置です。

地面と建物の間に免震装置を入れて、揺れを受流し、極力揺れを感じないように抑える設計です。

 

「制震」とは地震の揺れを小さくする措置です。

建物に衝撃を吸収する仕組みを付けて、揺れを小さくすることで建物のダメージを減らす設計です。室内の家具が倒れることもほぼありません。

 

これだけ聞くと、「揺れないなら免震が良いじゃん。」って思われるかもしれません。

ただ、免震は設置するにも途中でメンテナンスするにもかなりの費用がかかります。

また逆に台風などの強風では揺れます。

地面の揺れには強いですが、横からの風には弱いのです。

 

「制震」は耐震と免震の中間のようなバランス良い方法です。

現在では法律により耐震は当たり前の仕様なので、耐震の説明は割愛させていただきますが、地震の度にダメージを蓄積し続けることは覚えておいて下さい。

 

制震は耐震よりは多少費用がかかります。ちなみに免震はさらにその5倍以上かかります。

免震よりも費用は安く、耐震よりも建物へのダメージを抑える。

 

近年は大きな地震が増えてきていますので、少しでも地震対策を身に着けていただければと思います。

 

 

次回に続きます。

 

千葉建設の家づくりをもっと知りたい方へ


資料請求はこちら
 
お問い合わせはこちら
 
施工事例はこちら

 

 

11ページ (全12ページ中)