こんにちは。

 

前回、屋根について少し触れました。

触れたのは、「スレート」「アスファルトシングル」「ガルバリウム」「」だけでしたが、多分ほとんどの方がこの中のどれかを選ばれるのではないでしょうか?

正直、何が違うのか分からない…

それぞれの性質やメリットやデメリットがあるので、その辺をご理解いただきたく思います。

まるで違うものなので自分の考えに合ったものを選んでいただければと思います。

 

ということで、今回は「スレート」についてお伝えできればと思います。

 

 

まず、スレートとはセメントに繊維素材を混ぜて薄い板状にしたものがほとんどです。

耐用年数は2030年くらい。

「カラーベスト」や「コロニアル」とも呼ばれることがあります。

 

 

スレートのメリット

【他の屋根より価格が安い】

建築費用が抑えられるので、新築時に他のところに予算を回すことができます

 

【瓦より軽く耐震性が高い】

瓦に比べると30%ほどの重さになります。

屋根が軽いと住宅の重心が下がるため、地震の際の揺れが小さくなります。

揺れが小さくなると、柱など木材へのダメージも少なく済みます

 

 

スレートのデメリット

【メンテナンス性】

定期的にひび割れ等の点検や補修、10年に1回程度は塗装の塗替えが必要です。

なぜかというと、

他の屋根に比べると少し割れやすいです。

気温の変化冬の凍害紫外線による劣化、その他にも屋根に上ったり、太陽光パネルの重さで割れてしまうこともあります。

 

 

また、繊維素材を混ぜてある屋根材なので、そのままでは水が染み込みます。

屋根材として使用する際は、防水のために塗装してあるのですが、塗装が取れてしまうと雨水などがだんだん屋根材に染み込んでしまいます

屋根材の下の木材にまで雨水などが染み込んでしまうと、雨漏りやカビや腐食の原因になります。

放っておくと天井裏の見えない部分がカビだらけ…ってこともありえます。

 

 

 

そのため、2030年もたせるためには定期的に塗替えが必要になってきます。

「なんかちょっと色褪せてきたな~」と思った時が塗替えのタイミングです。

防水効果がなくなってきています。

 

スレートを選ぶ際は、定期的にメンテナンスを行いましょう!

 

 

 

千葉建設の家づくりをもっと知りたい方へ


資料請求はこちら
 
お問い合わせはこちら
 
施工事例はこちら

 

 

1ページ (全12ページ中)